【紫外線】

〈知っておきたい紫外線のこと〉

近年のオゾン層破壊により、年々紫外線が強くなっています。曇りの日も晴れの日の半分以上の紫外線量があるといわれ、紫外線対策は天気や季節に関わらず、一年中必要となってきました。毎日のベースケアとして、日焼け止めは必ず取り入れていきましょう。

 

私たちは日常生活の中で知らず知らずのうちに多くの紫外線を浴びています

○直接光 太陽から直接届くもの

○散乱光 空気分子やエアゾール粒子に散乱されて届くもの

○反射光 地表面で反射されて届くもの

 

〈日焼け止めアイテム〉

  • 紫外線吸収剤

化学反応によって紫外線を吸収し、熱などのエネルギーに変換します。主にメトキシケイヒ酸、パルソールA、メキゾリン、オキシベンソンなどが使われています。

吸収剤は高いSPF値を出すことができますが、肌への負担も高くなります。発がん性などの毒性があるものもあり、その強さに応じて添加量が制限されていますが、吸収剤を含むアイテムを複数使用すれば制限量を超え、皮膚細胞を傷つけてしまい、シミやシワになる可能性は大きくなります。

 

  • 紫外線散乱剤

物理的な仕組みで紫外線を肌表面で反射・散乱させて、紫外線が肌内部の皮膚細胞へ浸透するのを防ぎます。おもに酸化チタンや酸化亜鉛、酸化セリウム、カオリン、タルクなどの紛体(パウダー)が使われています。

散乱剤は化学変化を起こさないので肌にやさしい成分です。「吸収剤無配合」「ノンケミカル」と表示されているのでチェックして購入しましょう。

 

肌に活性酸素を発生させる紫外線は、波長の長いUV-A、中波長のUV-Bの二つがあります

・UVーA 肌の真皮まで届いてコラーゲンやエラスチンなどの繊維を破壊。

肌は弾力を失い、シミやたるみとなります。

日焼け止めの「PA値」とはUV-Aをどれくらい防止できるかという目安。三段階に区分された効果の度合いを「+」の数値で表示しています。

・UV-B 表皮の基底層にあるメラノサイトという色素細胞が刺激を受け、メラニン色素が多量に発生。それが排出されずにいると沈着してシミになります。

日焼け止めの「SPF値」とはUV-Bをどれくらい防止できるかを表す時間の目安。SPF1で約20分UV-Bから肌を守ることができます。

 

〈肌に優しく、紫外線に強い二つの成分〉

  • フランスカイガンショウ樹皮エキス ~活性酸素をあやつる天然成分~

フランスの南西部ボルドー地方に生息する「フランス海岸松」の樹皮から抽出

天然の抗酸化成分。化粧品以外に、健康食品などにも使用されています。

 

  1. 天然だから肌に優しい
  2. 紫外線による皮膚のダメージを軽減

体内の毛細血管を通じて皮膚の真皮・細胞に働きかけ、皮膚を紫外線から守ります。加齢や紫外線のダメージを軽減します。

  1. 皮膚老化の予防(シミ・ソバカス・シワ)

皮膚の主成分であるコラーゲンやエラスチンと結合することによって、傷ついた皮

膚細胞を活性化し、シミ・ソバカス・シワなどの原因となる活性酸素を除去します。

[美肌効果のポイント]

・活性酸素の除去効果

・ビタミンCやEとの相乗効果

・肌の弾力を司るエラスチンの弾力性強化、増殖作用